許諾同意本文

eL利用規約

第1条 本規約について

(1)本規約は、KDDI株式会社(以下「当社」といいます。)が別途定めるαU metaverse利用規約(以下「αU metaverse規約」といいます。)に基づいて提供する「αU metaverse」と称するサービス(当該サービスに付随するサービスを含み、以下「αU metaverseサービス」といいます。)を利用するお客様(以下「ユーザー」といいます。)と当社との間で行われるαU metaverseサービス内での商品の購入又はサービスの提供の代金決済に、eLの残高(以下「eL残高」といいます。)を利用することができるサービス(以下「本サービス」という。)に関する、「eL残高」の購入、付与及び決済手段としての利用(併せて以下「購入等」といいます。)について、ユーザーが遵守すべき条件等を定めるものです。「eL残高」の購入等にあたっては、本規約に同意いただく必要があります。
(2)ユーザーは、「eL残高」の購入等にあたり、本規約に加えて、αU metaverse規約及びプライバシーポリシーその他の当社が本サービスに関して定める規約(以下総称して「αU metaverse規約等」といいます。)に従うものとします。「eL残高」の購入等に関して、本規約の条項とその他αU metaverse規約等の条項との間に矛盾がある場合には、本規約の当該規程が優先して適用されるものとします。
(3)本規約で使用される用語の意味は、本規約に別段の定めがある場合を除き、αU metaverse規約の本文で定義する用語の意味に従うものとします。

第2条 eLアカウント

(1)当社は、ユーザーに対し、αU metaverseサービスの登録完了後、1つのαU metaverseのユーザーアカウント(以下、αU metaverseアカウント)につき1つのeLアカウントを設定します。なお、ゲストユーザーにはeLアカウントを付与しません。
(2)ユーザーは、eLアカウントが付与されたのちに本アプリを削除した場合であっても、本サービスを退会しない限り、本アプリを再インストールして同一のαU metaverseアカウントでログインした場合には、同一のeLアカウントを利用することができます。
(3)当社はeLアカウント毎にユーザーによるeL残高の購入等を管理し、eL残高を表示します。ユーザーはαU metaverseアプリ内でeL残高を確認することができます。
(4)ユーザーは、善良なる管理者の注意をもってeLアカウントが紐づいたαU metaverseアカウントに関する情報(ID、パスワード等)を管理するものとし、当社及び自身以外の者がαU metaverseアカウントにアクセスし、又はαU metaverseアカウントを使用できないようにするものとします。
(5)1人のユーザーが複数のαU metaverseアカウントを有することで各αU metaverseアカウント毎に紐づくeLアカウントを複数有する場合であっても、当該複数のeLアカウントの間で、eL残高を譲渡することはできません。

第3条 eL残高

本アプリにおいて当社が前払式支払手段として発行するのは「資金決済法の表示」に記載のあるeLのみであり、本アプリ内でeLによる決済によりユーザーに提供されるアバター、NFTその他の有料コンテンツは、ユーザーが取得することをもって当該有料コンテンツの提供がなされたものとし、前払式支払手段には該当しないものとします。

第4条 eL残高の購入

(1)ユーザーは、当社の定める方法によりeL残高を購入することができます。
(2)ユーザーは、eL残高をGoogle LLC.が提供するサービスであるGoogle Play(以下「Google Play」といいます。)又はApple Inc.が提供するサービスであるApp Store(以下「App Store」といいます。)を通じて購入することができます。なお、当社は、ユーザーによる当該購入方法の選択及びGoogle Play若しくはApp Storeの利用に関して責任を負いません。
(3)ユーザーは、当社が定める方法でeL残高の購入完了をすることで、eLに係る売買契約が成立します。ユーザーはeL残高の購入完了後、eL残高を利用して本サービス内で決済をすることができます。なお、購入完了とは、当社が定めるeL残高の購入の最終確認画面で、ユーザーが購入ボタンを押下した時点とします。
(4)当社は、ユーザーによるeLの購入完了を確認後速やかにeL残高を付与します。ただし、システム障害その他のやむをえない事由により、eL残高の付与が遅延する場合があります。
(5)当社は、ユーザーが一度に購入できるeL残高に上限を付すことができるものとします。

第5条 eL残高の利用

(1)ユーザーは、当社が本サービス内で提供する商品、役務又はサービスの代金を支払う場合において、当該代金額がユーザーのeLアカウントのeL残高の範囲内である場合には、ユーザーのeLアカウントのeL残高を上限として、当社により当該eL残高から当該代金相当額を差し引かれることにより、当該代金額を支払ったものとみなされることができるものとします。
(2)ユーザーは、以下に定める方法により、eL残高を利用するものとします。
ユーザーは、当社の定める方法により、αU metaverseアカウントの認証手続を行い、本アプリ内でeL残高を利用するものとします。なお、認証手続きが完了した利用については、ユーザー本人からの利用があったものとみなします。
ユーザーは、当社の責によらず本アプリを利用できない場合でも、本規約に基づくeLの購入代金の支払義務を免れることはできません。
当社は、当該eL残高の利用を承認し、かつ残高の充当及びの本サービスの利用を認めた場合は、直ちに、完了した利用したeL残高の金額、取引の内容を本アプリ内のeLアカウントにおいて通知するものとし、これにより当該eL残高の利用が完了するものとします。
(3)ユーザーは、保有するeL残高を当社所定の手続きで確認することができます。ユーザーは、残高に誤りがあることに気付いた場合には、速やかに当社にその旨通知しなければならないものとします。

第6条 購入・利用の条件

(1) 購入の条件
ユーザーは、購入完了後、法令及び本規約に別段の定めがある場合を除き、eL残高の購入代金の返金を請求することができないものとします。
ユーザーは、当社の責によらず本アプリを利用できない場合でも、本規約に基づくeLの購入代金の支払義務を免れることはできません。
未成年者(但し、13歳未満の者は除くものとし、13歳未満の者は、eLの購入を含む本サービスを利用できないものとします。)、成年被後見人、被保佐人又は被補助人のいずれかがeLを購入する場合、必ず事前に法定代理人、後見人、保佐人又は補助人の同意を得るものとします。
本サービス若しくは本アプリに関するサーバー若しくはシステム等の障害が生じた場合、又は当該サーバー若しくはシステムの保守点検その他の安全管理のため当社が必要と判断した場合には、eL残高の購入等が停止される場合があります。
(2) 利用の条件
当社は、本サービスにつき、以下の利用制限を定める場合があります。
ユーザーの本サービス利用1回あたりの利用限度額
ユーザーの1日あたりの本サービスの累計利用限度額
ユーザーの1か月の本サービスの累計利用限度額
ユーザーの他のサービスの利用実績に応じた利用制限
その他当社が任意に設定する利用制限
eL残高の利用後に、決済された金額に誤りがあったことが判明した場合、返品が生じた場合、又は当社との取引の無効が判明し、若しくは取消し若しくは解除がなされた場合は、ユーザーは当社が当該eL残高の利用に係る決済を取り消すことができることを了承するものとします。
当社は、本サービスを利用する若しくは利用しようとするユーザーが違反し若しくは違反する恐れがある場合、又はその他当社が不適切と判断した場合、当該ユーザーによるeL残高の利用を承諾しない場合があります。

第7条 禁止事項

(1)eL残高の譲渡等
eL残高は、当社が指定した有料コンテンツを除く商品、役務若しくはサービスの取引の決済に利用し、現金、前払式支払手段、暗号資産その他の財産的価値と交換し、又はeL残高の売却、譲渡、担保権の設定、第三者への貸与、質入若しくは第三者との共有をすることはできないものとします。
(2)払戻し
法令に定められた場合を除き、eL残高の払戻し又は換金をすることはできないものとします。
(3)払戻し
本サービスは、eLアカウントが紐づけられたαU metaverseアカウントを保有するユーザー本人のみが利用することができ、当該ユーザー以外の第三者にeLアカウントが紐づけられたαU metaverseアカウントを、移転し、譲渡し、現金その他の通貨(第三者の発行する前払式支払手段及び暗号資産を含みます。)と交換し、又は貸与してはならず、第三者に利用させることもできません。
(4)その他事項
ユーザーは、次の各行為のいずれかに該当する行為を行ってはならないものとします。
本規約等に違反する行為
第三者の個人情報、αU metaverseアカウントの ID及びそのパスワードを利用して他のユーザーになりすます等、不正の目的で本サービスを利用する行為
ユーザー個人の利用を超える営利目的等で本サービスを利用する行為
サーバー、通信機器等の当社設備が提供する機能の破壊・妨害など本サービスの運営を妨害する行為
当社又は第三者の信用を毀損したり、権利を侵害したりする行為
前各号と同様の結果を生じさせると当社が合理的に判断する行為
前各号の他、法令又は公序良俗に違反する行為

第8条 サービスの中止・中断・停止・変更・終了

当社は、運用上その他の当社が必要と認める場合に、事前の通知・催告なく、本サービスの利用を中止若しくは中断し、又は本サービスの一部若しくは全部を停止若しくは変更することができるものとします。また、当社は、当社が定める方法で事前に通知することにより、本サービスの提供を全面的に終了することができるものとします。当社は、これらの中止・中断・停止・変更・終了に起因する損害については、当社の故意又は重大な過失によって生じた損害を除き、一切の責任を負わないものとします。

第9条 ユーザーの利用停止等又は本サービスの利用に係る契約の解除

(1)当社は、以下のいずれかに該当する場合には、ユーザーに事前に通知することなく、本サービスの利用の全部若しくは一部を停止若しくは中断し、又はeL残高を失効させ若しくは本サービスの利用を終了させることができるものとします。
ユーザーがeL購入の代金を支払わない場合
ユーザーが本規約等の条項に違反した場合
ユーザーが不正な方法によりeL残高を取得し若しくは不正な方法で取得されたeLであることを知って本サービスを利用する場合、又はeL残高が偽造若しくは変造されたものである場合
当社が、αU metaverseサービス又は本サービスに関して詐欺又は不正若しくは不法な活動の疑いがあると判断した場合
前各号のほか当社が本サービスの利用停止が適切と合理的な根拠に基づき判断した場合
(2)当社は、ユーザーが以下の各号のいずれかの事由に該当する場合には、事前に通知又は催告することなく、当該ユーザーとの本サービスの利用に係る契約を解除することができるものとします。
本規約のいずれかの条項に違反し、当社に違反の是正を求められたにもかかわらず相当の期間内に当該違反を是正しなかった場合
αU metaverseサービスの登録情報に虚偽の事実があることが判明した場合
死亡した場合
支払停止若しくは支払不能となり、又は破産手続開始、民事再生手続開始、会社更生手続開始、特別清算開始若しくはこれらに類する手続の開始の申立てがあった場合
自ら振出し、若しくは引受けた手形若しくは小切手につき、不渡りの処分を受けた場合、又は手形交換所の取引停止処分その他これに類する措置を受けた場合
差押、仮差押、仮処分、強制執行又は競売の申立てがあった場合
租税公課の滞納処分を受けた場合
前各号のほか、当社がユーザーの本サービスの利用を適当でないと合理的な根拠に基づき判断した場合
(3)ユーザーは、前二項により本サービスの利用が停止等し又は本サービスの利用に係る契約を解除された場合、当該停止等又は解除の時点で当該ユーザーのeLアカウントに記録されているeL残高を利用することができなくなります。この場合に、当該ユーザーは、当該eLアカウントに記録されているeL残高に相当する金銭の払戻しを受けることはできないものとします。

第10条 本サービスの利用に係る契約の終了

(1)ユーザーと当社との間で、本サービスの利用に係る契約が終了した場合には、その終了理由如何にかかわらず、当該終了時点で当該ユーザーのeLアカウントに記録されているeL残高は消滅するものとします。
(2)当社は、前項に定める場合には、消滅したeL残高に相当する金銭を当該ユーザーに対して補填する義務を負わないものとします。ただし、当該消滅が当社の故意又は重過失により生じた場合には、本項を適用しないものとします。

第11条 責任の限定

(1)当社は、以下の場合において本サービスを利用できないことに起因する損害について一切の責任を負わないものとします。ただし、当該損害が、当社の故意又は重過失により生じた場合には、本項は適用されないものとします。
ユーザーの電波状況又は通信会社に起因する事由等によりユーザーの携帯端末がネットワークへ接続できず決済が完了できない場合
本サービス又はαU metaverseアプリに係るサーバー又はシステム等に故障が生じた場合、及びメンテナンスにより本サービスを休止する場合
ユーザーの携帯端末又はそれに内蔵されるICカードの故障、破損、汚損、損失等の理由又はその他電磁的影響等により、ユーザーの携帯端末がネットワークへ接続できない場合
(2)当社は、ユーザーが本サービスを通じて行った操作の結果について、その完全性・正確性・有効性、特定の目的に対する適合性・有用性について保証しないものとします。
(3)ユーザーは、eLアカウントが登録されたユーザーの携帯端末、それに内蔵されるICカード等のeLアカウントに係る情報が記録されたカード、及びその他ユーザーの携帯端末にに設定した登録情報等を、善良なる管理者の注意をもって管理するものとし、当社はそれらの紛失、盗難及び破損等のユーザーの管理不十分又は誤操作若しくは誤用に起因する損害及び不利益について、一切の責任を負わないものとします。
(4)本サービスに利用する携帯端末の機種変更・解約・譲渡等の際には、本サービスを利用するために登録されたeLアカウントを、ユーザー自身が自己の責任において削除するものとします。eLアカウントの登録を削除することなくeLアカウントが登録された携帯端末が第三者に渡ったことに起因した損害及び不利益について、当社は一切の責任を負わないものとします。
(5)ユーザーは、本サービス又はeL残高等の利用に必要な情報(αU metaverseアカウント等に設定した登録情報等を指しますが、これに限りません)を、善良なる管理者の注意をもって管理するものとします。なお、ユーザーが当該管理を怠ったことにより、当該情報が盗取又は詐取され、本サービス又はeL残高が不正使用されたことにより被った損害及び不利益について、当社は一切の責任を負わないものとします。
(6)当社は、ユーザーが本サービスを利用したことにより、ユーザー又は第三者が被った損害については、ユーザーがeL残高の購入の対価として支払った総額を限度として賠償する責任を負うものとします。ただし、当該損害が当社の故意又は重過失に起因する場合には本項は適用されないものとします。

第12条 補償

(1)ユーザーが本サービスを利用している端末(以下「利用端末」といいます。)の盗難・紛失等又はユーザーのαU metaverseアカウントのID/パスワードに関する情報の盗取若しくは詐取その他の事由(以下「原因事由」といいます。)が発生し、これにより、本サービスにおいて、ユーザーの利用端末又はパスワード等が第三者により不正に利用されたと当社が判断した場合(以下当該判断に係る不正な利用を「不正利用」といいます。)であって、ユーザーが以下の各号に定める全ての手続を行ったときは、当社は、当該不正利用によりユーザーに直接かつ現実に生じた損害の額(但し、当該不正利用に係る金額を超えないものとします。)に相当する金額をeLアカウントにて補てん(以下「損害補てん」といいます。)します。ただし、次項に定める各事由に該当する場合を除きます。
利用端末の盗難・紛失等が生じた場合又は不正利用による損害を知った場合、直ちに当社及び警察署に申告すること
当社の求めに応じ、不正利用による損害の発生を知った日から30日以内に、当社が損害補てんに必要と認める書類を当社に提出するとともに、損害の発生ならびにユーザーが当社以外の第三者から受けられる補償の有無および内容(既に補償を受けた場合には、その事実を含みます。)を正確に当社に遅滞なく通知すること
当社又は当社が指定する者の指示に従い被害拡大の防止のために必要となる措置を実施すると共に、事実確認、被害状況等の調査に協力すること
(2)前項にかかわらず、ユーザーは、前項第1号所定の申告(以下「本件申告」といいます。)を行った場合には、以後、当該申告に係る原因事由以外の原因事由に起因する不正利用(以下「別途不正利用」といいます。)について、その損害補てんを受けることはできません(なお、当該取扱いについては、別途不正利用と本件申告に係る不正利用に係る各利用端末又は各αU metaverseアカウントの異同を問いません)。また、本件申告にあたり、ユーザーが複数の原因事由に係る不正利用を申し出た場合には、ユーザーは、当該原因事由のうちで、最も先行して発生したと当社が判断した原因事由に係る不正利用についてのみ、損害補てんを受けることができます。
(3)以下の各号に定める事由のいずれかに該当すると当社が判断した場合には、ユーザーは、第1項による損害補てんを受けることができません。
ユーザーと同視すべき方(ユーザーの家族、同居人、及び利用端末又はαU metaverseアカウント若しくはαU metaverseアカウントのID/パスワードの受領についての代理人を含みますがこれに限られません。以下「ご家族等」といいます。)による使用に起因する損害であるとき
ユーザー又はご家族等の故意若しくは重大な過失又は法令違反行為があるとき
ユーザーが申告した被害状況の内容に虚偽があったとき
利用端末又はαU metaverseアカウントの ID/パスワードの利用・管理等について、ユーザーに管理不十分、利用上の過誤その他の帰責性がある場合
αU metaverseアカウントの ID/パスワードの利用・管理等について、ユーザーがαU metaverse規約等、本規約その他当社による定めに違反した場合
損害が、当社に対する申告がなされた日から遡って90日より前(同一の原因事由に起因して継続して複数回の損害が発生した場合はその最終日)の不正利用に起因する損害であるとき
損害が戦争、地震等による著しい秩序の混乱に乗じ、又はこれに付随して生じた紛失・盗難等に起因する損害であるとき
その他本規約に違反する本サービスの利用に起因する損害であるとき
(4)ユーザーは、当社以外の第三者の提供する損害保険、補償サービス、免責サービスその他不正利用に係る損害の回避又は回復のために本条第1項所定の損害補てん以外に行使できる手段又は方法(法律上又は事実上、行使することができないと当社が判断するものを除きます。以下「別途補てん手段」といいます。)がある場合、これを優先して行使するものとし、この場合、当社は、ユーザーによる別途補てん手段行使の有無にかかわらず、別途補てん手段によって回避又は回復可能な損害相当額について、損害補てんの責任を免れるものとします。
(5)ユーザーが、当社から本条第1項に基づく損害補てん以外の手段により不正利用に係る損害の回復(以下「被害回復」といいます。)を受けた場合には、当該被害回復相当額について、損害補てんを受けることができません。ユーザーが、被害回復を受けているにもかかわらず、重ねて損害補てんにより利益を得た場合にはこれを当社に返還しなければならず、この場合、当社は、当該ユーザーのeL残高から、何らの通知を要することなく、当該被害回復相当額の残高を控除する方法によって当該額の返還を受けることができるものとし、当該控除可能残高が当該被害回復相当額に満たない場合には、その不足額を、現金にて返還するよう、当該ユーザーに請求できるものとします。
(6)ユーザーは本件申告を行った場合、本条に関して知得した一切の情報(損害補てんの有無及び金額、並びに損害補てんに関してユーザーと当社が行った通信に係る情報を含みますがこれに限られません。)を厳に秘密として管理するものとし、第三者に開示又は漏洩しないものとします。万が一、ユーザーが当該情報を第三者に開示又は漏洩した場合、ユーザーは、損害補てんを受ける権利を失います。また、当該ユーザーが、すでに損害補てんを受けている場合にはこれを当社に返還しなければならず、この場合、当社は、当該ユーザーのeL残高から、何らの通知を要することなく、当該損害補てん相当額の残高を控除する方法によって当該額の返還を受けることができるものとし、また、当該控除可能残高が当該損害補てん相当額に満たない場合には、その不足額を、現金にて返還するよう、当該ユーザーに請求できるものとします。また、ユーザーは、本項に違反したことによって当社に生じた損害を賠償するものとします。
(7)当社が本条に基づき損害補てんを行った場合には、ユーザーは、当該補てんを受けた金額の限度で、ユーザーが当該損害に関して不正行為者を含む第三者に対して有する損害賠償請求権、不当利得返還請求権その他一切の請求権(以下「請求権」といいます。)を、別段の意思表示を要せず、当社に譲渡するものとし、当社は、これを取得します。ユーザー又はご家族等が、当社による請求権の行使を妨げる行為(損害補てんの前後を問いません。)を行った場合には、ユーザーは損害補てんを受ける権利を喪失するものとし、すでに損害補てんを受けている場合には、当該ユーザーは、これを当社に返還しなければなりません。この場合、当社は、当該ユーザーのeL残高から、何らの通知を要することなく、当該損害補てん相当額の残高を控除する方法によって当該額の返還を受けることができるものとし、また、当該控除可能残高が当該損害補てん相当額に満たない場合には、その不足額を、現金にて返還するよう、当該ユーザーに請求できるものとします。

第13条 知的財産権

本サービスに関する、eLに係る商標及びロゴマーク、並びに本アプリ等のソフトウェアにかかる商標権、特許権及び著作権等の知的財産権は、当社又は正当な権利を有する第三者に帰属するものとします。ユーザーは、本サービス及び本サービスに係る情報等の転載・複製複写・改変を行うことができません。

第14条 規約の変更

(1)当社は、民法の定めに従い、本規約を変更することができます。この場合、本サービスの提供条件は変更後の本規約によります。
(2)本規約の変更その他本サービスに関する重要事項等の会員への周知は、本アプリ又は当社が別途定める当社ウェブサイトへの掲示等の方法により行われるものとします。但し、本規約の変更については、あらかじめ変更後の本規約の内容及び変更の効力発生時期を本アプリ又は当社が別途定める当社ウェブサイトにおいて周知した上で、当該効力発生時期が到来したときにその効力が生じるものとします。なお、本規約の変更を行った場合において、それ以前に会員によって行われた本規約への同意は、改定後も引き続き有効とします。

第15条 管轄

本規約に基づく取引に関して訴訟の必要が生じた場合は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第16条 お問合せ・相談窓口

ヘルプページ: https://vc-help.zendesk.com/
メールアドレス: support@vc-help.zendesk.com

【2022年12月16日制定】